phbetwin.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

田崎広助  朱富士  大作・真作 リトグラフ 40号大 No179/180

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

田崎広助 朱富士 大作・真作 リトグラフ 40号大 エディションNo179/180 用紙 和紙 17版・28色 手刷り 財団法人 田崎広助美術館 ◇作品サイズ 絵・  縦・65cm 横・81cm 額・   縦・88cm 横・117cm ◇コンディション 昭和61年に製作された古い作品です。 作品は若干の時代付き感はありますが概ね良好です。 額は経年の小傷・スレなどがありますのでご了承ください。 マットに薄シミ。 鑑賞に大きな支障はありませんが 気にされる方は額の新調をしてください。 出品は現状で致します。 田崎広助(1898-1984) 1898年 福岡県八女郡北山村生まれる。本名・廣次(ひろじ) 1911年 福岡県立八女中学入学 1916年 福岡師範学校第二部入学 1920年 画家を目指し上京 1923年 関東大震災により、東京を引き払い京都に移る       錦林小学校に勤めつつ、京都・聖護院の関西美術学校に学ぶ 1924年 錦林小学校の同僚、黒田敏子と結婚 画業に専念 1926年 第13回二科展に『森の道』『山百合』『京都吉田山』3点が初入選 1932年 シベリア鉄道にて渡欧       サロン・ドートンヌに『パリの裏町』など3点出品 1935年 滞欧作7点を二科展に特別陳列 1937年 練馬区豊玉にアトリエを構える       第一回一水会展に『丘の小松』『小松と朝顔』 1938年 一水会賞受賞 1939年 一水会会員となる 1941年 左分利賞受賞 1949年 日展審査員となる 1958年 改組日展の評議員・審査員となる 1961年 『初夏の阿蘇山』ほかの連作に対し、日本芸術院賞受賞 1967年 芸術院会員となる 日展常任理事となる 1968年 勲三等瑞宝章受章 1969年 改組日展の評議員・審査員となる 1971年 文化庁買上作品選考委員を2ヶ年委嘱される 1973年 コメンダドール・オフィシアール賞(最高名誉文化賞)受賞 1975年 文化勲章受章 1984年 東京で歿 享年85歳 ______________________ ◆注意事項◆ ◆ご不明のある場合はお問い合わせください。 ◆商品の説明不備や誤りが判明しました際は、ご返品に応じますのでご連絡ください。 ■ 日曜・祭日・土曜日の発送作業は基本行いませんのでご了承ください。
カテゴリー ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>版画
商品の状態 やや傷や汚れあり

残り 1 14000円

(140 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.14〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから